- プランを選択下さい
自筆証書遺言作成アドバイスプラン
- サービス内容
- 料金
- 自筆証書遺言作成のアドバイス
- 金額:100,000円
- ※稼働期間は3か月間、稼働時間は3時間とします。
- ※資料の収集及び作成した自筆証書遺言の保管は行いません。
- ※上記金額は全て税別金額となります。別途消費税が加算されます。
- その他費用に関する注意事項
公正証書遺言作成アドバイスプラン
- 着手金
- 50,000円
- サービス内容
- 料金
-
- 1.遺言書作成のアドバイス
- 2.遺言の効力の確認
-
相続財産額:5,000万円以下の場合
料金:100,000円
相続財産額:5,000万円超え、1億円以下の場合料金:150,000円
相続財産額:1億円超え、2億円以下の場合料金:200,000円
相続財産額:2億円超える場合料金:250,000円
- ※上記に加え日当として、別紙日当表に応じた報酬をいただきます。
- ※別途、公証人の手数料及び証人日当(2名分)がかかります。
- ※上記金額は全て税別金額となります。別途消費税が加算されます。
- その他費用に関する注意事項
遺言執行プラン
- 相続財産の額
- 料金
- 相続財産の額:300万円以下の場合
- 報酬金:300,000円
- 相続財産の額:300万円を超え、3,000万円以下の場合
- 報酬金:3% + 200,000円
- 相続財産の額:3,000万円を超える場合
- 報酬金:1% + 540,000円
- ※特に複雑又は特殊な事情がある場合は、弁護士と受遺者との協議により定める額とします。
- ※遺言執行に裁判手続きを要する場合は、遺言執行手数料とは別に、裁判手続きに要する弁護士報酬がかかります。
- ※遺言書の保管・管理料は、12,000円/年となります。
- ※上記金額は全て税別金額となります。別途消費税が加算されます。
- その他費用に関する注意事項
遺言書の検認プラン
- サービス内容
- 料金
-
- 1.必要書類の取寄せ(戸籍謄本等)
- 2.裁判所提出書面の作成及び提出
- 3.検認期日の同行(1都3県の場合)
- 4.検認済証明書の申請
- 150,000円
- ※上記に加え日当として、別紙日当表に応じた報酬をいただきます。
- ※上記金額は全て税別金額となります。別途消費税が加算されます。
- その他費用に関する注意事項
成年後見開始の申立てプラン
- サービス内容
- 料金
-
- 1.成年後見開始に関するアドバイス
- 2.必要書類の取寄せ(戸籍謄本等)
- 3.裁判所提出書面の作成及び提出
- 300,000円
※事案に応じ要相談
- ※上記金額は全て税別金額となります。別途消費税が加算されます。
- その他費用に関する注意事項